商品一覧
登録アイテム数: 26件
|
「控えめに言っても実に見事な作品である」 by フィル・ウッズ
スイング・ジャーナル・ゴールド・ディスク受賞作品。
サックスとピアノ、DUOという最小単位のインタープレイの現代におけるひと…
|
|
特集1: ジャズ・イン・USA
AACM50周年に寄せて 杉田宏樹
ニューヨークで広がるブラクストンの輪 原田和典
現地リポート「メンフィス•ジャズ•スピリッツ」 マグワイア由紀子
デトロ…
|
|
【追悼 ジェリ・アレン(1957-2017)】
ジャズ・ルネッサンスを駆動した女流ピアニストがヘイデン&モチアンと組んだ黄金トリオ作品を緊急復刻
伝統的なスタイルからアヴァンギャルドま…
|
|
特集: デンマーク / ルクセンブルク・ジャズ
○ラズウェル細木の「ラズウェル・コンサルティング」好評連載第二回目
○世界をまたにかけて活躍中の山中千尋のジャズ喫茶極道烈伝は都営三田線白山駅に…
|
|
特集:ポーランド・ジャズ
○トマシュ・スタンコから見えてくるポーランド・ジャズ・シーン
○CD世代のポーランド・ジャズ・シーン
○ポーランドは最高のヴォーカル王国なのだ
○ポーランド映…
|
|
菊地成孔さん、四方田犬彦さんも絶賛の音楽ドキュメンタリー映画『Cu-Bop キューバップ』を大特集!
《おもな内容》
★キューバに魅せられた達人にきく「キューバの魅力」
高橋慎一(映画『C…
|
|
特集:カナダ・ジャズ
《おもな内容》
●カナダのジャズヴォーカル概論
●オスカー・ピーターソン生誕90 周年 ピーターソン未亡人に訊く
モントリオール・ジャズ・フェスティヴァルのポスター…
|
|
初CD化 不世出の天才ドラマー・富樫雅彦と鬼才・スティーヴ・レイシーが1981年10月・東京で対峙した貴重な記録。
富樫雅彦 MASAHIKO TOG…
|
|
1983年に芝·増上寺ホールで収録された、富樫雅彦〜高柳昌行の『ウィー・ナウ・クリエイト』以来14年ぶりとなるデュオ・インプロヴィゼイション作品。荘厳かつ狂気の不条理のパルスが世紀を超え今ここに蘇る。…
|
|
特集:ドイツジャズ
●ドイツの歴史あるジャズの祭典
「Berlin Jazz Festival」(1964 年〜 ) のポスター34 枚を掲載!
●ドイツジャズの特殊性(by 星野秋男)
…
|
|
■特集1:モニカ・ゼタールンド
2014年11月公開予定の映画『モニカのワルツ』はモニカの伝記映画ですが、公開に先立ちいち早くモニカを特集します。モニカの超レアプライベート写真(スウェーデンから取り…
|
|
特集:BLUE NOTE 75th Anniversary
〇My favorite album
海外在住のミュージシャン、レーベル、ジャーナリストなどにアンケートを実施、
究極の一枚を選んでい…
|
|
オークランド出身のテナー・サックス、バス・クラリネット・プレーヤー、DAVID MURRAY(デイヴィッド・マレイ)FUJIROCK FESTIVAL ’13 & BLUE NOTE出演決定!
…
|
|
人気DJ大塚広子が、日本ジャズ界の至宝DIWレーベルの名曲を初めてMIXする。
ハードコアなジャズを愛する彼女がレコメンドする伝説のレーベルの新しい魅力! (infoより)
♪"ディウ"・レ…
|
|
ハクエイは永年、シドニーでジャズを勉強していた。シドニーは日本から行く場合、ほぼ真下に南下すること9時間くらいの飛行だ。その間、ハクエイは雲を眺めながら自分の人生を振り返った。シドニーでの体験は、彼に…
|
|
今回の復刻シリーズの中で唯一、本作はゲストを迎えて録音されたアルバム。ウェイン・ショーターの(1)、ウェス・モンゴメリーの(3)、ジミー・スミスの(8)をはじめ、ヴァネッサ・ウィリアムスのヒット・ナン…
|
|
寺島靖国プレゼンツJAZZ BAR 2004に収録された(6)をはじめ、トリオの魅力をじっくりと味合わせてくれる作品。(infoより)
ハロルド・メイバーン(p)、クリスチャン・マクブライ…
|
|
オリジナル以外全て山本隆のリクエストによる選曲。カール・パーキンス、タッド・ダメロン、デューク・ピアソンなどバップの隠れた佳曲をフィーチャー。(infoより)
ハロルド・メイバーン(p)、クリ…
|
|
実はボクのリクエストした曲が何曲か演奏されている。「YOU ARE TOO BEAUTIFUL」「HYMN OF THE ORIENT」「SPEAK LOW」だ。どれも予想以上の出来でボクも有頂天にな…
|
|
"衝撃のデビューを飾った才色兼備の女流ピアニスト妹尾美里、デビューアルバムとなった「Rose Bud」が自主マイナー系ながらもリリース後、半年間で完売という異例のヒットとなりピアノ・トリオ・…
|
|
MOONKS大河内善宏氏のセレクトによるジャズ・コンピレーション『MOONKSTYLE』第二弾。オープニングのキラーチューン!アミーナ・フィガロバ、ソリットなリズムが印象的なエヴジェニー・レベデフ、優…
|
|
Stanley Cowell(p) Frederick Waits(ds) Buster Williams(b)
1.Deceptacon 2.Winter Reflections 3.En…
|
|
Mengelberg(p) Greg Cohen(b) Joey Baron(ds)
1.No Idea 2.Begin The Beguin 3.You Don’t Know What Lo…
|
|
軽やかなタッチとフレージングに、アンニュイなムードを織り交ぜた対比で聴かせるピアニストDaniel Tilling。超名盤「Tommy Flanagan/Overseas」のElvin Jonesを彷…
|
|
コンプリート・オーヴァーシーズ遂に再発!まさに必聴必携のピアノ・トリオ!
50th Anniversary Edition
Wilbur Little(b) Elvin Jones(ds) T…
|
|
スウェーデンの歌姫、モニカ・セッテルンドの半生を描いた映画
「ストックホルムでワルツを」が2014年11月公開決定!
DIWでリリースされたモニカの貴重盤を再プレス!
ボクがディスクユニオン…
|
|