商品一覧
登録アイテム数: 54件
|
ハンガリーの美人ヴォーカリストが少しハスキーな歌声で魅了する本格的ジャズヴォーカル・アルバムが完成!
「Ask Yourself Why」に続くセカンドにあたる本作でジャズ・ヴォーカリストとして才能…
|
|
ロサンジェルス発の注目のピアノトリオ・ライヴ盤
米西海岸を拠点に精力的に活動をする実力派ピアニスト、マックス・ヘイマーが、
ロサンジェルスのジャズクラブでピアノトリオにて行った白熱のライヴ盤が…
|
|
テキサス州出身でナッシュビルで活動を続けるエヴァンス・ライクな演奏に定評があるピアニストによる新作ピアノトリオ作品が完成!
Bob Patin (piano)
Daniel Durham (b…
|
|
荒武裕一朗が15年ぶりにピアノトリオアルバムを録音した快作。
ドラムには本田珠也を迎えて、スタンダードとオリジナルを収録(再発盤)
Personnel:
荒武裕一朗 Yuichiro Ara…
|
|
オランダのベテラン女性シンガー、カルメン・ゴメス 2017作品
ブルージーな雰囲気の中、ゆったりとしてメローでラウンジ・ジャズとしても楽しめる、ギター、ベース、ドラムスをバックにしっとりと歌われ…
|
|
オランダのベテラン女性シンガー、カルメン・ゴメスが2 年ぶりに満を持してリリースした新作が登場。
前作同様ブルージーな雰囲気の中、ゆったりとしてメローでラウンジ・ジャズとしても楽しめる、ギター、ベー…
|
|
ベルギー出身でヨーロッパとアメリカを股にかけて活躍する女性ヴォーカリストが、スタンダード・ナンバーとオリジナル曲を織り交ぜながら、名手Tony Pancella 率いるピアノトリオをバックに歌う注目作…
|
|
ニュージーランドから届けられたブラジリアン・タッチの爽やかな女性ヴォーカル・アルバム
フォト・ジャーナリストとしての一面も持つ、ニュージーランド出身の女性ヴォーカリストが初めて吹き込んだブラジリ…
|
|
ヴォーカル大国カナダから女性ヴォーカル推薦盤
2012 年にリリースされたものの埋もれていた好内容の女性ヴォーカル盤が初入荷。
2012 年にリリースされたもう1 枚の隠れた名作
N…
|
|
スペインの歌姫の会心のセカンドアルバム! フランスと国境に近いスペイン・カタローニャ州の都市ジローナで地道に活動を続ける女性ヴォーカリストの2015 年作、本邦初入荷。幅広いジャンルに触れることで素養…
|
|
カナダの歌姫のデビュー盤
あの大ベテラン、シーラ・ジョーダンもその実力を絶賛したカナダの歌姫のデビューアルバム、本邦初入荷!
自然体でジャズヴォーカルの奥深さも表現できる若き才媛がオリジナル曲…
|
|
2015 年デビュー作。ロマンティックなテイストに溢れた仕上がり。
ジプシージャズのミュージシャンを曲によってフィーチャーすることにより最新作とは雰囲気の違ったテイストを醸し出しています。(info…
|
|
豪州メルボルンを拠点に活動している女性ヴォーカリストによる推薦盤、再入荷のご案内
可憐でキュートな歌いっぷりが魅力の女性ヴォーカリストの2016 年最新盤。
Sam Keevers らオースト…
|
|
ポーランドの人気女性ヴォーカリストによる最新盤
Beata Przybytek(vo) Beata Bednarz(vo #12)
Boguslaw Kaczmar(p/el-p) Tom…
|
|
ニューヨークを本拠地に活動を続ける女性ヴォーカリストの新作。
地に足が着いた安定した歌唱力でブルージーでハートウォームに聴かせるジョーニー・マーサー作品集。
女優業も務めるだけに多彩な表現力で迫る…
|
|
四季に関連する名曲で綴られた、趣のあるピアノトリオ盤。スインギーで親しみやすく味わい深い2008 年作品。2 曲でヴィブラフォンが加わります。
Ken Varley(p)
Craig Smit…
|
|
中古市場でも5桁台の高値で取引きされている、95 年リリースのスイス産レア・ピアノトリオ
スイスの女流ピアニストが95 年に流星の如く吹き込んだレアなピアノトリオ盤がこちらです。
ベーシストも…
|
|
オーストリア発の自主制作・女性ヴォーカル推薦盤
ギター、ピアノを弾き語りながら10 歳から歌い始めたという才媛、オーストラリアのコンテストでも優秀な成績を収め、2012 年に初めて作った自主…
|
|
米インディアナ州発の女性ヴォーカル推薦盤
癌と闘いながら本格的にジャズと向き合って歌い出したという米インディアナ州在住の女性シンガーによる名唱集。聴き手の心を包み込むような温かさと丁寧に歌い上げ…
|
|
現在は活動を停止しているオーストラリアの名ジャズレーベルLa Brava からもアルバムをリリースしていた本格派女性ヴォーカリストが2010 年に制作した本邦未入荷の内容が充実の推薦盤!ジャズにアレン…
|
|
巨匠W. パウリクによる最新ピアノトリオ盤
Wlodek Pawlik (p) Pawlem Panta (b) Cezarym Konradem (ds)
1. America 2. T…
|
|
ジャズ批評『美女ジャケコレクション』にも紹介されたことのある、実力派美人シンガー。
温かみのある歌声でスタンダード中心にソフトに歌い上げる良質の作品。
確かな歌唱力とどこか懐かしささえ感じさせる、…
|
|
温かみがあり艶のある歌声が魅力の女性ヴォーカリスト、Carolyn Lee Jones。
ダラスを中心に地道に活動を続ける彼女ですが、本作では、ボサノヴァ、バラード、ラテンタッチなナンバーをムーディ…
|
|
オーストラリア産の激レア・ピアノトリオ盤、倉庫に眠る在庫を限定入荷。
実力派ピアニストSam Keevers が自身のピアノトリオで95 年に録音した、みずみずしい演奏が収録された1 枚です。
黒…
|
|
サンフランシスコを拠点に世界的に活躍する実力派ピアニスト、Grant Levin が2011 年にピアノトリオで吹き込んだ幻の名盤がレギュラーCD で限定復刻!
「The Bust」などBeezwa…
|
|
アメリカ、シアトルを拠点に活動するスインギーなピアノトリオ、
ESP Trio のAlchemy が最終在庫、限定入荷します!
シアトル在住のベーシスト、Ev Stern が中心となって結成したピ…
|
|
ブラジル産ピアノトリオの2014 年新録盤。
ブラジルでのボサノヴァ・ムーヴメント円熟期と言われる1960 年代中期、高尚なジャズ・マナーで彩られたボサノヴァ・ピアノトリオが数多く誕生。
当時から…
|
|
カナダを拠点に活動するピアノトリオ Pram Trioのデビューアルバム。 アルバムのメインコンポーザーは、ベーシスト Mark Godfreyで5曲を担当。 オリジナル中心にジョニ・ミッチェルのカバ…
|
|
Simona Premazzi(p) Joe Sandere(b) Ari Hoenig(ds) 1 Smokersion 2 Autumn Leaves 3 Four O` Clock 4 Just…
|
|
ポーランド・クラクフ出身のピアニスト Jan Jarczyk の3rdアルバムとなる新作が登場。 しなやかで強靭な音の処しかたに培ってきたキャリアとスケールの大きさからくるゆとりを感じる心地好く優雅に…
|
|