商品一覧
登録アイテム数: 60件
|
Blue Note TONE POET LP SERIES
テナーサックス奏者のハンク・モブレによる、1965年作品。
トランペットのリー・モーガン、トロンボーンのカーティス・フラー、ピア…
|
|
Blue Note TONE POET LP SERIES
1957年、ブルーノートに登場した最高にスウィングするピアニスト、ソニー・クラークは、3ヶ月で3枚のアルバムを録音した中の1枚!
ベ…
|
|
Blue Note TONE POET LP SERIES
ピアニストのマッコイ・タイナーの1968年発表のブルーノートの3作目のアルバム。
ヴィブラフォン奏者のボビー・ハッチャーソン、ベーシ…
|
|
Blue Note TONE POET LP SERIES
ドナルド・バードが作った最後の純粋なハード・バップのレコードの1枚である1967年作品。
彼の音楽がフュージョンへと進化する前に…
|
|
天才的な才能を持つトランペッター、ファッツ・ナヴァロはビバップの革新者であったが、1950年に26歳で亡くなり、そのキャリアは悲劇的なまでに短くなってしまった。
ブルーノートは1500シリーズの…
|
|
全米チャート初登場1位(6週連続)ほか、全16か国で1位を獲得。全世界で1,000万枚を超えるセールスを記録した大ヒット・セカンド・アルバム。
1.Sunrise
2.What Am I…
|
|
唯一無二の個性派シンガー、カサンドラ・ウィルソンと気鋭のピアニスト、ジャッキー・テラソンが組んだ異色のコラボレーション。おなじみの「テネシー・ワルツ」を歌っても独特のディープ・ヴォイスはオリジナリティ…
|
|
彼女こそ、プリンセス・オブ・ダークネス。個性豊かなゲストを迎え、帝王マイルス・デイヴィスの崇高なるスピリットに捧げたトリビュート作。1997年12月、1998年5月、9月、ニューヨークにて録音。 (C…
|
|
ノラの原点がここにある。全世界を魅了したスモーキー&ハニーなナチュラル・ヴォイス、ノラ・ジョーンズ。祖母や母親の影響で音楽に囲まれていたノラが、子供の頃から尊敬し親しんできたアーティストの楽曲のカヴァ…
|
|
2003年グラミー8部門受賞の快挙を成し遂げ一躍トップ・シンガーの仲間入りを果たしたノラ・ジョーンズ、待望の最新作!前作「Come Away With Me」でのゆったり感にくらべ今作はアップ・テンポ…
|
|
2000年、BLUE NOTEとの契約直前、タイトルどおり初めてレコーディングした楽曲をまとめた幻の音源が、ついに日本のみで復活!デビュー・アルバム『ノラ・ジョーンズ(原題:Come Away Wit…
|
|
ノラ・ジョーンズ本人選曲による、ノラ&他アーティストのコラボレーション・アルバム。
多彩な才能を持つ世界の歌姫“ノラ・ジョーンズ”ならではのカラフルなコラボレーションの軌跡がここに集結。初CD化…
|
|
2002年の大ロング・セラーとなったデビュー・アルバム『ノラ・ジョーンズ(原題:Come Away With Me)』をリリースして以来、心地良さと安心感のある温かい声を世界中に届けてきたノラ・ジョー…
|
|
デビューから10周年!全世界を魅了したスモーキー&ハニーなナチュラル・ヴォイス、ノラ・ジョーンズの5枚目のソロ・アルバムとなる2012年作!プロデューサーは、グラミー受賞経験を持つ鬼才プロデューサー、…
|
|
★シンガー・ソングライターとして更なる進化を遂げた、2年半ぶりの新作、緊急世界同時発売!
●2016年にアルバム『デイ・ブレイクス』のリリース後、長期に渡るプロモーション、そしてアルバムを引っさ…
|
|
彼女の歌は、深く、切なく、美しい―。
ジャズに縁どられた優しいピアノに励ましの詩を乗せ、
「これまでで一番クリエイティヴ」と本人が語るノラ・ジョーンズ、7枚目のスタジオ・アルバムがついに完成。
…
|
|
トランペット奏者ジョニー・コールズのブルーノート唯一の作品!
1963年録音でコールズを中心に、テナー・サックスのジョー・ヘンダーソン、アルト・サックスのレオ・ライト、ピアノのデューク・ピアソン…
|
|
ジャマイカ生まれのトランペッター、ディジー・リースがロンドンのジャズシーンで活躍した後、1959年にニューヨークに移住し、テナーサックスにハンク・モブレー、ピアノにウィントン・ケリー、ベースにポール・…
|
|
トランペットのリー・モーガン、ピアノのマッコイ・タイナー、ベースのボブ・クランショウ、ドラムのエルヴィン・ジョーンズ、そしてコンガのレイ・バレットという最先端のモダン・ジャズ・グループを率いて3曲を演…
|
|
1954年のヴォーカル・デビュー作『チェット・ベイカー・シングス』の成功を受けて、パシフィック・ジャズが新星トランペッターを再びスタジオに招き、『チェット・ベイカー・シングス・アンド・プレイズ』として…
|
|
ハービー・ハンコックの1964年に録音されたブルーノート4枚目の傑作アルバム!
その芸術性の高さを存分に発揮した作品はヒット曲「カンタロープ・アイランド」を含む4曲のオリジナル曲を、トランペット…
|
|
アルト・サックス奏者のジャッキー・マクリーンによる1961年録音のブルースをテーマにした傑作。
トランペットにフレディ・ハバード、ピアノにケニー・ドリュー、ベースにダグ・ワトキンス、ドラムにピー…
|
|
一時ドラッグ絡みの問題で服役していたグラント・グリーンの復帰第2弾となった1970年作品。
カムバック後のグリーンは、R&Bやファンク系の曲を取り上げることが多くなる。本作でもギターで激しくシャ…
|
|
トロンボーニスト、グレイシャン・モンカーIII世の1963年のデビュー作。
アヴァンギャルドとポスト・バップの間を行き来しながらも、リー・モーガン、ジャッキー・マクリーン、ボビー・ハッチャーソン…
|
|
チェット・ベイカーとアート・ペッパーによる実りあるコラボレーション、1956年のパシフィック・ジャズのアルバム『ピクチャー・オブ・ヒース』(当初は『プレイボーイズ』としてリリース)のモノラル盤。
…
|
|
サックス奏者/作曲家のチャールズ・ロイドは、自由な精神、優れた音楽家、そして先見の明を持ち続けている84歳。
今もなお、その才能は絶頂期にあり、かつてないほど多作である。音の探求者であるロイドは…
|
|
エルヴィン・ジョーンズジョン・コルトレーンの死直後に自らのグループで残した完全未発表ライヴ音源がリリース! 超オススメ!!
ジョン・コルトレーンの「黄金カルテット」のドラマーとして活躍し、200…
|
|
チャーリー・ハンターの1995年のブルーノート・デビュー・アルバム。
グルーブ感あふれる力作で、8弦ギターを使った独自のコンセプトで、印象的で抑えきれない音楽を生み出す名手ギタリストの登場を告げ…
|
|
歴史的な発掘!録音65周年を迎えたジョン・コルトレーン『ブルー・トレイン』の初出音源含む未発表テイクを網羅した完全盤のリリース!ジョン・コルトレーンが1957年9月15日、ニュージャージー州ハッケンサ…
|
|
歴史的な発掘!録音65周年を迎えたジョン・コルトレーン『ブルー・トレイン』の初出音源含む未発表テイクを網羅した完全盤のリリース!ジョン・コルトレーンが1957年に録音し、ブルーノートに残した唯一のリー…
|
|