ホーム |
STEEPLE CHASE 45th ANNIVERSARY
商品一覧
登録アイテム数: 68件
|
異才ピアニスト/作曲家アンドリュ―・ヒルが、初めてピアノ・トリオ編成でリリースしたスティープルチェイス第1弾。彼にとって約5年ぶりの録音にあたるとともに、以降の快進撃の端緒を開いた。
アンドリュ…
|
|
ジャズ・クインテット'60の活動でも再評価が高まるピアニスト、アクセンが残した北欧ハード・バップの真髄。ニールス・ペデルセン(当時14歳)の強靭なベース・プレイにも注目したい。
ベント・アクセン…
|
|
ジャケットの表情が演奏内容を物語る。ワシントンDCジャズ・シーンの重鎮バック・ヒルが50歳にして発表した初リーダー作にして、その名を世界のジャズ・フリークに知らしめた記念碑的一枚。
バック・ヒル…
|
|
70年代ハード・バップの熱気を克明に捉えたシダー・ウォルトン・カルテットのライヴ第3集。定番「ボリヴィア」、「ファンタジー・イン・D(ウゲツ)」に加え、セロニアス・モンクの名曲も絶妙に料理。
シ…
|
|
円熟のトランペットとヴォーカルに心を奪われる、チェットの「モンマルトル」ライヴ・シリーズの第2弾。ウェイン・ショーターの隠れ名曲「ハウス・オブ・ジェイド」を取り上げているのもポイント。
チェット…
|
|
ハード・バップの魅力を体現するテナー奏者が、シダー・ウォルトン・トリオと共演した74年の発掘音源。ストラタ=イースト盤の表題曲「グラス・ビード・ゲイムズ」のライヴ・ヴァージョンが貴重。
クリフォ…
|
|
歴史的な帰米公演の前年に録音された、円熟の極致。壮大なメロディを持つ「カタロニアン・ナイツ」等の自作曲から、バラード「イージー・リヴィング」まで、どこをとってもデクスター節が炸裂する。
デクスタ…
|
|
若手ジャズメンを共演者に迎え、さらなる音楽面での充実に取り組んだ一枚。盟友のベース奏者スコット・ラファロに捧げた「メモリーズ・オブ・スコッティ」を筆頭に、鮮やかなパフォーマンスばかり。
ドン・フ…
|
|
エレクトリック・マイルス時代のアル・フォスターが刻む4ビート・ドラミングが満喫できる75年録音。スタンダード曲が数多くを占めるなか、フォスター書き下ろしのボサ・ノヴァ「シー」が異彩を放つ。
デュ…
|
|
姉妹作『タイム・オン・マイ・ハンズ』同様、ソロ・ピアノとトリオ演奏を織り交ぜて叙情的なプレイを聴かせる。「ホエン・ユー・アー・スマイリング」では、みずからの歌声も披露!
デューク・ジョーダン(p…
|
|
ギター、ベースとのドラムレス・トリオによるリラックスした一枚。ウェス・モンゴメリーの人気ナンバー「ウエスト・コースト・ブルース」やジョビン作「ワンス・アイ・ラヴド」等、選曲も充実している。
ホレ…
|
|
40年代からモダン・ジャズ界の第一線で活動、アート・ブレイキーやセロニアス・モンクなどと共演を重ねてきた熟練トランペット奏者が、ワン・ホーン・カルテットで持ち味を発揮した力作。
アイドリース・シ…
|
|
ハード・バップ・マニア御用達、「レフト・バンク・ジャズ・ソサエティ」主宰のライヴ・イベントを作品化。同時期のブルーノート盤よりも一層ワイルドでブルージーなマクリーンが楽しめる。
ジャッキー・マク…
|
|
80年代にジャズ・ファンク・バンド“デファンクト”へ参加するビル・ビックフォードのエレクトリック・ギターをフィーチャー。トランペット奏者、作曲家としてさらなる躍進を遂げたマクニールの意欲作。
ジ…
|
|
ハード・バップの花形サックス奏者、グリフィン唯一のスティープルチェイス作品。リヴァーサイド盤『ウェイ・アウト』で抜群のコンビネーションを繰り広げたケニー・ドリューとの再会も話題を集めた。
ジョニ…
|
|
60年代から共演を続けてきた黄金コンビの、一つのピークを示す一枚。北欧のフォーク・ソング、スタンダード・ナンバー、自作を織り交ぜながら、息の合ったコンビネーションで魅了する。
ケニー・ドリュー(…
|
|
兄キャノンボールの急死を乗り越え、活動を再開したナット・アダレイの復帰第1弾。ジョン・スタッブルフィールドを含む気鋭ミュージシャンを従え、作曲にコルネット・プレイに健在ぶりを示す。
ナット・アダ…
|
|
かつての妻である作編曲家/ピアニスト、カーラ・ブレイの楽曲に改めて向かい合った意欲作。元ビル・エヴァンス・トリオのマーク・ジョンソンも卓越したベース・プレイを聴かせる。
ポール・ブレイ(p)、マ…
|
|
ジャッキー・マクリーンの愛息、ルネ・マクリーンの初リーダー・アルバム。父ゆずりの歯切れ良いサックス・プレイと、スピリチュアルな音作りが見事に融合した70年代ブラック・ジャズの力作。
ルネ・マクリ…
|
|
女性ジャズ・ヴォーカル界のカリスマ=シーラ・ジョーダン(デューク・ジョーダンの元妻)が、ECMレーベルを代表するベース奏者アリルド・アンデルセンと繰り広げた傑作デュオ・アルバム。
シーラ・ジョー…
|
|
SteepleChase 45th Anniversary Legend Collection 第3弾“ブラック・ミュージックとしてのジャズ”を追求するサックス奏者が、60年代…
|
|
SteepleChase 45th Anniversary Legend Collection 第3弾
ジャズ史上に輝く伝説的テナー・サックス奏者ベン・ウェブスターが、北欧の名門ジャズ・クラブ「…
|
|
SteepleChase 45th Anniversary Legend Collection 第3弾
後期サド=メル・オーケストラやベン・シドランのバンドでも活動したサックス奏者が、新天地コペ…
|
|
SteepleChase 45th Anniversary Legend Collection 第3弾
シャーリー・ホーンやチャーリー・バードからも敬愛を受けた名テナー奏者、バック・ヒルのオラン…
|
|
SteepleChase 45th Anniversary Legend Collection 第3弾ダグ・レイニー、ニールス・ペデルセンとのトリオでジャズ・クラブ「モンマルトル」に出演した時の記録。…
|
|
SteepleChase 45th Anniversary Legend Collection 第3弾
波乱万丈の生涯を送ったトランぺッター/ヴォーカリスト、チェット・ベイカーが死の2年前に残し…
|
|
SteepleChase 45th Anniversary Legend Collection 第3弾
ホレス・シルヴァー、チャールズ・ミンガス等のバンドで活動した人気テナー・サックス奏者がドイ…
|
|
SteepleChase 45th Anniversary Legend Collection 第3弾
60年代初頭のニューヨークで演奏仲間だったピアノ奏者ホレス・パーランとの再会、ソプラノ・サ…
|
|
SteepleChase 45th Anniversary Legend Collection 第3弾
詩的なピアニスト、ドン・フリードマンが「マイ・フーリッシュ・ハート」や「マイ・ロマンス」等…
|
|
SteepleChase 45th Anniversary Legend Collection 第3弾
熱狂的な歓待を受けた1976年の初来日時に、東京で残したスタジオ・レコーディング。1曲を除…
|
|