商品一覧
登録アイテム数: 664件
|
チェット・ベイカーの人気盤「Plays And Sings」(World Pacific 20138) からの音源。オリジナルLP に収録されなかった曲や同時期に録音された合計11 曲がボーナストラッ…
|
|
チャーリー・パーカーのサボイ盤「The Immortal Charlie Parker」(Savoy MG-12001) からの音源。1944 年と1948年にサボイレーベルに残されたスタジオ録音15…
|
|
ミンガスの代表曲である“Better Get It In Your Soul”“Goodbye Pork Pie Hat”“Fables Of Faubus( フォーバス知事の寓話)”等が収録された1…
|
|
1954 年録音、マイルス・デイビスの「 Walkin’」 (Prestige PRLP-7076) からの音源。
この1954 年の録音はJ.J. ジョンソンやラッキー・トンプソンが参加したものと…
|
|
オリジナルはジェリー・マリガン& アート・ファーマーのピアノレスカルテット
「What Is There to Say?」 (Columbia CS8116)から。
同じメンバーのラジオ局でのスタ…
|
|
1946 年、マイルスの初期のキャリアの音源。ジーン・アモンズ、アート・ブレーキー
等が参加、若き日のマイルスの演奏を聴くことができる。ボーナスアルバムは1951 年
録音「Dig」 (Prest…
|
|
オリジナルは1955年録音のジョニー・ホッジスのリーダー作「Creamy」(Verve MGV-8136)より。クラーク・テリー、ハリー・カーネイ、ビリー・ストレイホーン、ローレンス・ブラウン等、エリ…
|
|
オリジナルは1962 年録音の「What’s New?」 (RCA Victor LSP-2572)。南アメリカからボサノバ等の新しいリズムを取り入れた注目作。ボーナストラック4 曲はMJQ(モダン・…
|
|
1931 年ルイジアナ生まれのソウルジャズ、ハードバップテナー奏者のプラス・ジョンソン。
ヘンリー・マンシーニ、ピンクパンサーのテーマでサックスを吹いていることで良く知られている。キャピトルレコード…
|
|
■ブルーノートのジャケット写真で著名な写真家=フランシス・ウォルフ Francis Wolff の写真を使用し名盤を生まれ変わらせる人気シリーズにスタンリー・タレンタインが登場。ソウルフルなサックスが…
|
|
ブルーノートのジャケット写真で著名な写真家=フランシス・ウォルフ Francis Wolff の写真を使用し名盤を生まれ変わらせる人気シリーズに若き日のウェイン・ショーターが登場。
デビュー時か…
|
|
■ブルーノートのジャケット写真で著名な写真家=フランシス・ウォルフ Francis Wolff の写真を使用し名盤を生まれ変わらせる人気シリーズに、リー・モーガンが登場。
溌溂とした発色の才気溢…
|
|
ブルーノートの名ジャケットで著名な写真家=フランシス・ウォルフ Francis Wolffの写真を使用した人気シリーズ、その新作は名手によるザ・ブルーノートな名盤を詰め込んだ編集盤!
ブルーノー…
|
|
★テナー・サックス奏者ふたりのバトルには特別の魅力があり、J.A.T.P.でのイリノイ・ジャ ケー〜フリップ・フィリップスをはじめ、傑作『The Chase』を生んだデクスター・ゴード ン〜ワーデル・…
|
|
来年のチャーリー・パーカー生誕100 周年を前にしてのライブ録音
パーカーにインスパイアされた3 人のアルト奏者、ビンセント・ハーリング、ボビー・ワトソン、ゲーリー・バーツの超絶アルトバトル!
ハ…
|
|
未発表テイクを加えて再発! ジャケットが変更になりました。
北欧ジャズ先進国の印象を、思いのままに綴ったファーマーの詩情溢れる名盤。ぬくもりに満ちたフリューゲルホルンの響きに癒される至福の世界。…
|
|
Hal Galper - piano
Jeff Johnson - bass
John Bishop - drums
1. Israel
2. Kiwi
3. Cubist
4. Ar…
|
|
オーストラリアのドラマー、アンドリュー・ディッケソンの最新作はベースにロドニー・ウィテカーを迎えてのトリオ作品。そしてエリック・アレキサンダーも参加した「Is That So?」のピアニスト、ウェイン…
|
|
17 歳でデビューした俊英ピアニストが満を持して放つピアノトリオ最新作。
新旧スタンダード・ナンバーにオリジナル曲を加え、きりりと引き締まったフレージングで躍動感溢れる演奏を披露する待望の一作。
…
|
|
ウディ・ショウ、1979 年のスリリングなライヴが初作品化!
Carter Jefferson-Onate Allan Gumbs-Stafford James-Victor Lewis
4 人が…
|
|
ニルス・ラングレン、ミヒャエル・ウォルニー、ラーシュ・ダニエルソン、ウォルフガング・ハフナー
ACT でしか実現し得ないドリーム・カルテット“4 Wheel Drive” 白熱のライヴ・レコーディン…
|
|
ECMと時代を歩んできた孤高のピアニスト、キース・ジャレットのヨーロッパ最新となるECMのホームタウン、ミュンヘンでの2016年ソロ・ライヴ盤。
「ソロ・コンサートは、私が作り上げたものではない…
|
|
フリー、ストレート・アヘッド、ECMでも活躍する中堅ドラマー
ジェラルド・クリーヴァーによる2006年録音の3管セクステット作
JDアレン、クリス・ライトキャップ等参加!!
2ndアルバム『De…
|
|
★ケニー・バロン、マルグリュー・ミラー、ジャズ・ピアノを極めたアーティスト二人のデュオ・コンサートを作品化。
★1943 年生まれのケニー・バロンは、現在76歳。一方、1955年生まれのマルグリ…
|
|
オランダから届けられた正統派スイング・ピアノトリオの注目作
オランダの古都ライデン出身、1990 年生まれの現在29 歳の俊英ピアニストが録音した注目のピアノトリオ・デビュー盤。
50 年代〜…
|
|
Dragon Records 新譜
Kenny Dorham(tp) Goran Lindberg(p) etc...
1.Short Story (Dorham)
2.I Con…
|
|
トランぺッター& マルチ楽器奏者、ニコラス・ペイトンのNY ライブ録音
ピーター・ワシントン(b)、ケニーワシントン(ds) が参加
ピアノ、フェンダーローズ、ヴォーカルもフィーチャーした大注目盤…
|
|
90年代初め、20代で出会った3アーティストによるYes! Trio
95年にNY Smalls等を拠点にして以来25年
伝統に着実に根差し、“今”のグルーヴを追究した3人の最新録音
★…
|
|
フランス最高のジャズ・ピアニスト、ミシェル・ペトルチアーニ。1996年1月6日に彼がこの世を去ってから20年となる今年、彼が晩年作品をリリースしていたフランスのドレフュス・レーベルから、在りし日の彼の…
|
|
スペインの人気トリオが韓国の実力派女流アルトサックス奏者(最近はNY 在住/Callar Live からも新作発表)と共演したカルテット盤。
スタンダードナンバーに加え、双方からオリジナル曲を持…
|
説明付き一覧 写真のみ一覧
1 | | | | | | ...
|