商品一覧
登録アイテム数: 273件
|
★テナー・サックス奏者ふたりのバトルには特別の魅力があり、J.A.T.P.でのイリノイ・ジャ ケー〜フリップ・フィリップスをはじめ、傑作『The Chase』を生んだデクスター・ゴード ン〜ワーデル・…
|
|
Universoundsの尾川雄介氏監修による、日本ジャズ史に埋もれた知られざる珠玉の傑作を再び世に送るプロジェクト。
美しいメロディと躍動するリズム。そこは何人たりとも侵すことのできない気高き…
|
|
フランスのクラリネット奏者Louis Sclavisによる13枚目のECM作品。
ニース出身のアーティスト、Ernest Pignon-Ernestによるストリート・アートと新たな自身のカルテ…
|
|
埋もれてはならないフリー・ジャズのマスター・ピース発掘 !
「Jazz Next Standard」誌でもピックアップされた84年作の激レア盤『Wide Eye Culture』で知られるベーシ…
|
|
大西順子の新セクステット作品がアナログ化決定!
バンドサウンドをより深く聴き込む為のエレクトリック編とアコースティック編 同時リリース!
昨年発売のキャリア初のバラッド集『Very Speci…
|
|
チェット・ベイカーを思わせるジャケット写真が印象的なトランぺッター、トニー・フラッセラが残した唯一のリーダー作品。
1927 年生まれ、軍隊のバンドで活動をスタート、その後1950 年代の中期…
|
|
トオミヨウのサウンドプロデュースで新境地をみせた『PINK』、『SAFARI』からの人気曲が、tofubeats、WONKのremixにより更にダンサンブルに生まれ変わり、アナログ(7インチ)にてリリ…
|
|
デクスター=注目の未発表音源続々!1977 年9月25 日パリ デクスター・ゴードンとアル・ヘイグの唯一の共演記録!
初顔合わせとは思えないリラックス感と程よいテンション感
ソプラノでの演奏も収録…
|
|
ウディ・ショウ=注目の未発表音源続々!
83 年1 月18 日ブレーメン,レギュラー・クインテットからスティーヴ・トゥーレが抜けたカルテット覇気にあふれたワン・ホーン/4 人の演奏!!
このと…
|
|
アルバート・マンゲルスドルフ1971年のカルテット作品。
以外と見ないIntercordジャケで再発。
この作品は当時Intercordから発売され、後に曲順が入れ替わってenjaからも発売さ…
|
|
大好評の“JAZZ IMAGESシリーズ”から新たなタイトルが続々発売!
ジャズ黄金時代に活躍したジャズメン達の貴重な姿を撮影した 白人写真家のウィリアム・クラクストン William Claxt…
|
|
60年代ポーランド・ジャズの伝説的グループ、ポーリッシュ・ジャズ・カルテットがビッグ・バンドとコラボした幻のラジオ・セッション音源、世界初の音盤化!
ヤンプタシュン・ヴルブレフスキ(サックス)…
|
|
革新的なジャズ・ロックサウンドで一世を風靡したイアン・カー率いるニュークリアスが、レオン・トーマスとコラボ!
大型ジャズ・フェスティバル〈Montreux Jazz Festival〉で行われた…
|
|
【新レーベル】偉大なるジャズ・ジャイアンツたちの名盤、名演奏が貴重なアーティスト写真を用いた秀逸なニュー・パッケージで登場!
全25タイトル、CD / LP 両フォーマットでリリース!完全限定盤!
…
|
|
ジャズの名門ヴォーグ・レーベルの名盤を、新アートワーク+カラーVinyl+お買い得価格で復刻
盤面はライト・ブラウンです。
Artist: Red Norvo Trio
Title: M…
|
|
ジャズの名門ヴォーグ・レーベルの名盤を、新アートワーク+カラーVinyl+お買い得価格で復刻
盤面はブラウンです。
Artist: Art Tatum
Title: Art Tatum …
|
|
ジャズの名門ヴォーグ・レーベルの名盤を、新アートワーク+カラーVinyl+お買い得価格で復刻
盤面はベージュ+ブラック柄です。
Artist: Billy Strayhorn Trio
…
|
|
ハンガリー人のジャズ・ギタリストGábor Szabóの1967年ライヴ録音impulse!作品が180g重量盤LPで登場。 Gábor Szab&oacut…
|
|
MOD BOXを発売したBE JAZZからアルバート・マンゲルスドルフ初期名作がアナログで再発!!
ドイツのJAZZTONE原盤、アルバート・マンゲルスドルフ1958年初期のモダン作品がアナログで再…
|
|
シカゴAACMのピアニストとして知られるスティーブ・コルソンの80年リリース作品。こちらもまた自身のレーベル「Silver Sphinx」に残した幻盤中の幻盤。
SOUL JAZZ RECORDSの…
|
|
イタリアCinedelic社によるニューアーティストJJ VIANELLOのフルアルバムアナログ盤。
フレッシュなジャズミュージシャンSOUL BULLETを従えオリジナル楽曲、カヴァーを交えた全 …
|
|
中村智由(as,fl) 大久保健一(b) 山下佳孝(ds) 杉丸太一(p)
SIDE1-1.Mirage 2.The Edge Of Daylight 3.Uncolored Frame
…
|
|
エレメンタル・ミュージックからビル・エヴァンス・トリオの未発表ライブ音源!
1969年オランダでの発掘音源が公式作品として初登場。
日本盤仕様、180g重量盤、完全限定プレス商品。
未発表写真も…
|
|
アイコンという言葉では表現しきれないほどの存在であるジャズ界の真の巨匠、チャールズ・ミンガス。あの大名盤『直立猿人』の前夜となる1954年にセクステット編成でレコーディングが行われ、翌1955年にNY…
|
|
杉本喜代志、鈴木弘、ゼロ戦。それぞれ日本のジャズ史にとって意義深い作品であり、かつレア・グルーヴ以降の世代にも圧倒的に支持された名作が、最新リマスタリングでアナログ復刻です。
盟友たちの再会。そ…
|
|
1953年5月15日、トロント、マッセイ・ホールにて行われた、「史上最高のジャズ・コンサート」のライヴ録音盤。
ビバップの2大巨匠パーカーとガレスピーが共演した最後の記録。
バードはホルン…
|
|
1986年録音、チェット死後の1989年にオランダの名門レーベル《TIMELESS RECORDS》から発売された後期の人気盤『Cool Cat』が、《TIDAL WAVE MUSIC》よりLP180…
|
|
ビル・エヴァンスが初めてニューヨークのコンサートホールで行った1966年年のライヴ録音。
ベースのチャック・イズラエルとドラムのアーノルド・ワイズの繊細な伴奏をフィーチャーしています。録音当時、…
|
|
「マイ・ファニー・ヴァレンタイン」と対を成す60年代マイルスの決定的ライヴ名盤。アップ・テンポの曲ばかりを厳選。
Miles Davis - Trumpet
George Coleman …
|
|
オーネット・コールマン、アトランティック時代の人気作
180g重量盤、オレンジカラーヴァイナルで登場 オレンジ
「ジャズ来るべきもの」の邦題で有名なオーネット・コールマンのアトランティック時代…
|
説明付き一覧 写真のみ一覧
... | | | | | | 9 |
|